

「思いやりは大切なこと」奉仕アワード
毎年、この栄えある賞は、ライオンズのグローバル重点分野のいずれかで特に優れた奉仕事業を行った一握りのライオンズクラブとレオクラブに授与されます。クラブレベルで推薦が行われる「思いやりは大切なこと」奉仕アワードは、地域社会にプラスの影響を与えることを目指す、創意工夫を凝らした極めて革新的な奉仕事業を企画するようライオンズとレオに呼びかける賞です。

受賞条件
受賞資格があるのは、正規の状態にあり、前会計年度にグローバル重点分野のいずれかで奉仕事業を完了させ、それをMyLion®で報告したクラブです。
奉仕事業が本アワードの審査の対象となるかは、以下の基準に照らして判断してください。
対象となる事業:
- ライオンズの五つのグローバル重点分野(糖尿病、環境、視力、小児がん、食料支援)のいずれかに役立つ
- 革新性が認められる
- 長く持続する大規模なインパクトを生む
- 現地パートナーシップを開拓する
- 現地ライオンズ/レオまたはライオンズクラブ国際協会のリソースを活用する
推薦を受けるには
推薦は、クラブレベルでクラブ奉仕委員長が上記の基準を満たす奉仕事業について所属クラブを推薦することから始まります。クラブは、地区GSTコーディネーターと複合地区GSTコーディネーターに連絡を取り、受賞対象として審査を希望する事業の詳細を伝えることを奨励されています。

推薦スケジュール
クラブが本アワードの選考対象となるよう、以下のスケジュールに従ってください。
- 7月1日:推薦受付開始
- 8月15日:クラブ奉仕委員長とレオクラブ会長が推薦書1件を地区GSTコーディネーターにEメールで提出する期限
- 9月15日:地区GSTコーディネーターが推薦書1件を複合地区GSTコーディネーターにEメールで提出する期限
- 10月31日:複合地区GSTコーディネーターが推薦書1件をライオンズクラブ国際本部にEメールで提出する期限
- 1月:ライオンズクラブ国際理事会の奉仕事業委員会が受賞クラブを選定
- 1月15日:受賞クラブに通知
- 3月1日:ライオンズクラブ国際協会より受賞クラブにアワードを授与